「タバコのこと、見直してみませんか?」
タバコの煙には200種類以上の有害物質があり、中でも『タバコの3大有害物質』と呼ばれている、【タール】・【ニコチン】・【一酸化炭素】が含まれています。 タールには発ガン性物質や発ガン促進物質、毒性物質が含まれ、一酸化炭素には動脈硬化(⇒生活習慣病)を促進させる作用があるといわれております。 また、タバコを吸わない方にも周囲で吸われる事で、害を及ぼします。 禁煙したいがなかなかきっかけが・・・、何度も禁煙を試みても失敗している・・・という方、是非一度、受診されてみてはどうでしょうか? お気軽にご相談下さい。 |
![]() |
当院では、以下の2種類のプログラムで禁煙指導を行っております。
禁煙指導プログラム その1
この指導プログラムは、ニコチネイルTTS(貼り薬)を使った禁煙指導の標準案です。
禁煙指導プログラム その2
この指導プログラムは、チャンピックス(飲み薬)を使った禁煙指導の標準案です。